水鏡が映しだすのは、神秘をひめた異なる世界か

糸島八景画~雨上がりの糸島 ~

商品コード : NP38_40
  • 糸島八景画~雨上がりの糸島 ~
  • 糸島八景画~雨上がりの糸島 ~
  • 糸島八景画~雨上がりの糸島 ~
糸島八景画~雨上がりの糸島 ~
糸島八景画~雨上がりの糸島 ~
糸島八景画~雨上がりの糸島 ~
12,000円
(税込)

商品説明

雨上がりの糸島

風もなく、波のない池面は、そのまま光景を映し出す

池に映る世界は、上下が反転した「もうひとつの世界」

「時が止まった場所」として、霊的な時間感覚を生む場でもあり、流れゆく輪廻の中で、時が止まった場所で、その光景に自分が吸い込まれていくような感じがする

なんだか心が洗われる風景である

移ろいゆく自然の中で、一瞬だけ垣間見せてくれる光景である

風景を映し出すだけでなく、心も映し出されているかもしれない


販売・発送元:大川 博

商品情報

名称:糸島八景画(デジタルペインティング)
■テーマ:雨上がりの糸島 
■アートサイズ:H297×W420mm
■額縁サイズ:H340×W463×厚み14mm
■額縁素材
 フレーム:PS樹脂
 透明板:PETシート
 裏板:MDF

水鏡が映しだすのは、神秘をひめた異なる世界か

糸島八景画~雨上がりの糸島 ~

商品コード:NP38_40
12,000円
(税込)

商品のご紹介

①雨上がりの立石山

立石山に向かう山道の途中

視界が開けると同時に立石山と池が飛び込んでくる。

池は鏡のように景色を映し出す

時間が止まり、見るものが吸い込まれていくような光景

 

②雨上がりの青紅葉

雨上がりの空の下、一本の大楓が静かに立つ。

芽吹いた青紅葉は池面にその姿を映し出す

心洗われる風景

自身と対話する静かなときが流れる

 

③雨上がりの白糸の滝

青葉が芽吹く中

黒い岩肌を縫うように流れ落ちる白き瀧。

瀧の水量はいつもより多く流れている

水と岩は山の生命の鼓動を感じさせる

 

④雨上がりの水張田(みはりだ)

可也山はふもとの人々の暮らしを見守る神奈備(かんなび)

雨上がりの空のもと、水張田(みはりだ)は緑萌える可也山を映し出す

寄り添うように佇む小さな家々、風に揺れる青麦、水路を走る陽のきらめき

自然と暮らしの間にある穏やかな風景を映し出す

 

 

⑤雨上がりの糸島の山々

大陸に渡る人々が日本と別れを告げ、大陸へ向かっていった地

凪いだ静かな海はまるで鏡のよう

空と水が溶けあう境界に、風さえも声をひそめる

雨上がりの空のもと、自然が紡ぐ「祈り」に近い静けさ

 

⑥雨上がりの夫婦岩

白き鳥居は、此岸と彼岸の間の結界

イザナギとイザナミの依り代とされる夫婦岩

ふたつにしてひとつの魂

雨上がりの空のもと、白い鳥居が映える様は、祈るものの心をあらわす

 

⑦雨上がりの羽島

鏡のような雨上がりの空の下、可也山と羽島がくっきりと映る。

その静けさは時間さえも止まったかのよう

風も音もない世界で、ただ水と空と大地が対話する

対岸にあるのは遠くの風景ではなく、自らの内面の静寂

 

⑧雨上がりの黒崎海岸

芥屋大門に連なる流れゆく緑の山襞

打ち寄せる玄界灘の波

緑の波と海の波の間には岩が転がる黒崎海岸

霊的な気配を感じる世界

配送について

※全国一律送料無料
※離島への配送は承っておりません
※ヤマト運輸にて発送いたします